パーテーション工事、内装工事の受注状況につきまして
年度末の需要期ということもあり、3月中のパーテーション工事、内装工事などオフィスの新設、リニューアル、改装、移転、などに伴う工事関係が一杯一杯の状況です。
4月、年度初めの工事につきましては、まだ多少の余裕はございます。
この時期、オフィスの内装などをお考えでしたら、早めのご連絡をお願い致します。
有限会社クロスロード
さいたま新都心営業所
●当サイトはリンクフリーです。リンク希望の際は一応お知らせくださいね。
年度末の需要期ということもあり、3月中のパーテーション工事、内装工事などオフィスの新設、リニューアル、改装、移転、などに伴う工事関係が一杯一杯の状況です。
4月、年度初めの工事につきましては、まだ多少の余裕はございます。
この時期、オフィスの内装などをお考えでしたら、早めのご連絡をお願い致します。
パーテーションで窓際に個室ブースをたくさん作った納入事例をご紹介します。
ブラックのフレームに木目のパネルを合わせた背チールパーテーションです。
高級感もあり、ランマ部分はオープンですがしっかりと個室のプライベート空間が作れます。
まだイスなどの家具類を納入していない状態ですが、これから個室内にデスクや書庫も納品するところです。
ドアはスライドドアなので、省スペース。
コロナ禍ということもあり問い合わせも増えています。
オフィスのパーテーション工事、内装工事など、どんな小さな工事でも、なんでもご相談ください。
パーテーションで会議室を作ると、ホワイトボードを取り付けしたいという依頼があります。最近は大型のモニターなどを取り付けてPCの画面を表示しながらリモートでミーティングをしたりするケースも多いですが、ホワイトボードもまだまだ健在です。
そんなときに便利なのが、パネル自体がホワイトボードになっているパーテーションです。
ミーティングで出てきたアイディアを会議室いっぱいに書いて検討し、没のアイディアはイレーザーで消していくなど、使い道は無限です。
これからミーティングルームを作るという際に、ぜひご検討ください。
8月に入りました。暑い日が続きますね。
さて先日のこと、とある弁護士事務所に勤務なさっていた弁護士から独立開業したいのでオフィス作りの指南をお願いしたいとご相談をいただきました。
弊社がオフィス作りのためのデザイン、パーテーション、内装工事など数多く手掛けていることを高く評価していただき、ご指名いただいたわけです。
新規独立開業となると、やらなければならない事が多く、オフィス作りも大変です。そんな中でも、弊社は機動力を活かして、お客様の手となり足となり動くことができます。
もちろんデザインだけでなく、コスト面でもご要望に沿ってベストなオフィスを作ることができます。
これから独立開業をなさるなら、オフィス作りはぜひ弊社にご相談ください。
ローパーテーションを使って、ちょっとした部屋やスペースを間仕切ることがよくあります。天井まで塞ぐ必要もなく、目線を遮るとか、個人的なスペース感を出す場合です。ハイパーテーションまでは必要ないとか、ビル管理会社によるB工事だと価格が高いなどといったケースで採用されることが多いです。
ただ、ローパーテーションでドアを設置するとなると出っ張った安定脚が必要だったりして見た目があまり良くないですね。
下の写真は先日、弊社でアルミパーテーションを使った施工例です。
床と壁にビスは打ちますが、安定脚がない美しい施工です。
この写真だと全て透明ガラスですが、真ん中の段だけフィルムを貼ってくもりガラスのようにすることもできますし、ガラスをパネルにすることもできます。もちろん真ん中だけとか、パネルとガラスを互い違いにすることなど、どんなデザインも可能です。
役員室、部長室など、ちょっとした部屋、ゾーンを仕切る際にいかがでしょうか?
パーテーション、内装工事のことなら、どんなことでもご相談ください。
パーテーションなどで仕切られていないオープンオフィスは開放的で風通しが良く、コミュニケーションもバッチリですね。ただ「視線が気になる」「オンライン会議ができない」といった課題もあります。
そこでご提案したいのが吸音できるローパーテーションです。
自席や簡易テーブルと組み合わせてオフィス内のオンライン商談コーナーがすぐに出来上がります。組立簡単で収納場所も大きなスペースは要りません。
もちろん飛沫対策にもなります。
オンライン会議やリモートのスペースにお困りでしたら是非お声がけください。
2022年6月13日
前の記事に引き続きガラスの高級パーテーションの写真です。
役員室や役員会議室などにもってこいですよ。
フィルムを貼って一部分のみをくもりガラス風にすることもできますし、ブラインドを取り付けることもできます。
弊社はパーテーション工事だけでなく内装工事も得意です。
また国内有名メーカー、海外メーカー、格安家具などのオフィス家具も扱っております。是非、見積りさせてください。
写真は弊社で施工した某社の社長室です。
天井まで一枚物のガラスで仕上げています。ドアも天井までのフルハイト仕様。こうすることで高級感が増します。
このあと、ガラス面にはリモート操作ができるブラインドも取り付けましたので、開放して風通しの良い雰囲気にしたり、ブラインドを閉じて中を見えなくすることもできます。
左側の部屋は経理室で、木目調の腰高パネル仕様です。
ちなみにカーペットも弊社が施工しています。
パーテーションだけでなく、内装関係の工事も一括で承ることができます。
オフィスのことなら何でもお気軽にご相談ください。
相変わらずお問い合わせが多いのがパーソナルブース。リモートワークやオンライン会議に対応した、周囲を気にせずに働けるブースです。
パーテーションで小さな部屋を作ることもできますが、もっと簡易的に、安価にローパーテーションで仕切ったり、吸音パネルを使用したりすることもできます。
また、設置が非常に簡単なドア付き・防音の完全な個室もございます。
事務所の中でも、周囲に気遣いすることなくクライアントとオンラインで打ち合わせをしたいという需要が多々ございますが、そんな時にはぜひ弊社にご相談ください。パーテーションだけでなく、あらゆる種類をご紹介できます。
いよいよゴールデンウィークが始まろうとしています。
オフィスの内装工事、パーテーション工事は休日に集中するため、工期が3日以上かかる工事はどうしてもゴールデンウィークや夏休み等の大型連休に集中しがちです。
弊社もゴールデンウィーク中の工事はすでにいっぱいで、これからご注文いただいても対応できない状況です。
誠に恐れ入りますが、どうぞご了承くださいますようお願い申し上げます。
もちろんゴールデンウィーク明けの工事でしたらアルミパーテーションもスチールパーテーションもお待ちしております!
2022年4月26日